入院10目(術後8日目)
リハビリで90度達成!でもスムーズにが大事💦🦵
朝食後、いつものリハビリメニューをこなしてから、足を曲げる訓練をしました!
手でぐっと引いて、無理に力を入れて足を曲げると、なんと90度に到達!
思わず「曲がったー!」と喜んでしまいましたが…
「無理に曲げるんじゃなく、スムーズに曲げて90度になれば合格ですよ」と言われて、ちょっと拍子抜け😅
リハビリ、やっぱりスパルタです(笑)でも、きっとそれが大事なんだと思います💡
その後は松葉杖の練習!
まだゆっくりですが、リズムよく歩けるようになり、少し自信がついてきました😊
ただ、油断すると脇から松葉杖が抜けてしまうので、まだまだ気を付けないとです💦
リハビリを1時間頑張って、少しずつでも確実に前進している実感があります!💪✨
階段訓練と松葉杖自立許可!自由に歩けるように🚶♂️💪
昼食後もリハビリに取り組みました!
今日は荷重3分の1で階段の上り下りを練習🏠
左手に手すり、右手に松葉杖を使って、上がる時は痛くない足から、下りる時は手術した足から出すというコツを教えてもらい、訓練用の階段を数回上り下りしました。
思っていたよりもハードで、なかなか体力が必要だと実感💦
でも、荷重2分の1になれば、もっとスムーズに上り下りできるようになるそうなので、今後が楽しみです✨
午後のリハビリでは、松葉杖の自立許可が出て、院内を自由に歩けるようになりました!🚶♂️
これからはもっと自由に動けるようになって、日常生活に近づいている感じがして嬉しいです😊
CT結果は問題なし!でも痛みが続いています…😣
昨日のCT検査の結果は問題なしとのことで、ひとまず安心しました!
でも、ここ数日ずっと同じ痛みが続いていて、まだまだ痛み止めが必要な状況です💦
無理せず、痛みを和らげながらリハビリを続けていこうと思います。
少しずつ回復しているとは感じているものの、痛みがあるとつい気持ちが落ち込みがちですが、焦らず着実に進んでいけるよう、前向きに取り組みます😊✨