診察
【術後3か月】診察で装具&ジョギング許可✨
今日は3週間ぶりの診察でした。
先生に足の伸展・屈曲をチェックしてもらいましたが、
「問題なし!」とのこと🙌
装具について👟
術後3か月で装具が外れる予定だったので先生に確認。
結果は…
👉 仕事・スポーツ以外は外してOK!
ただし、私は保育士。
子どもと関わる仕事なので、
しゃがんだり、抱っこしたり、動き回ることが多いんです。
そのため、仕事中はまだしばらく装具を着けて過ごすようにとのことでした😊
片足立ち上がりテスト&ジョギング🏃♀️
さらに嬉しいニュース!
術後3か月での目標だった片足立ち上がり30㎝クリア✨
そのおかげで…
なんと ジョギングの許可 が出ました!!
まだ走るには慎重さが必要ですが、
一歩ずつ前に進んでいる実感が湧いてきて嬉しいです🌸
リハビリ(術後99日目)
仕事復帰1週間後の診察👩⚕️
今日はまず、うつぶせになって膝の伸展の左右差をチェック。
結果は…✨ 差なし!
仕事復帰後の痛みについて
1週間前に仕事に復帰したことを先生に伝えました。
実は復帰してから少し足の痛みが出ていて不安に…。
でも先生曰く、
- まだ癒着があり固さが残っている
- 筋力が十分についていない状態でたくさん動いたから痛みが出た
とのことでした。
ただし、膝に腫れや熱はないので、特に問題はないそうです😊
今後の意識
「痛み=悪化」ではなく、
“回復途中の体がびっくりしているだけ” と捉えて、
焦らずリハビリを続けていくことが大事だなと実感しました。
片足立ち上がりテストで大進歩👏
片足立ち上がりテストで大進歩👏
今日は片足立ち上がりテストに挑戦しました!
結果は・・・
✅ 40cmクリア
✅ 30cmクリア
✨ そしてなんと・・・ 20cmでお尻が持ち上がった!!
今までビクともしなかった20cm。
それが今日、2回挑戦して2回ともお尻が上がったんです!!
思わず「お尻が上がったーーー!!!」って大喜びしちゃいました😂
まだ立ち上がるところまではいけなかったけど、あと一息!
来週こそ、20cmクリアを目指して頑張ります💪
新しいリハビリメニューに挑戦!
片足立ち上がりテストの後は、スクワットと踏み込みの練習。
そして今日から 新しいメニュー が追加になりました😊
これまでは「1歩の踏み込み」だけでしたが、
➡️ 3歩進んでの踏み込み を前後左右に行います!
ただ、後ろへの踏み込みは、今回の手術に至ったケガのときの動きでもあるので、まだ危険があるとのこと。
そのため後ろだけは軽めに行うようにと言われました。
新しい動きが加わると少しドキドキしますが、確実に一歩前進✨
焦らず大事に積み重ねていきたいです💪
久しぶりのジョギング!
リハビリの最後は、いよいよ ジョギング 🏃♀️✨
久しぶりに走ってみると…
- 走っている感覚に違和感
- 無意識に右足をかばってしまう
- 全身鏡で確認すると、やっぱり走り方がおかしい😅
「やっと走れた!」という嬉しさもあったけど、同時に「まだ怖いな…」という気持ちも正直ありました。
でも先生によると、体には「変な感覚を修正する機能」があるそうで、慣れていくうちに正しい姿勢に近づいていけるとのこと。
さらに先生からは、
- ジョギングで使う筋肉 と
- 踏み込みで使う筋肉
は違うので、遅筋も速筋もしっかり鍛えることが大切!とアドバイスをいただきました💡
なので、これからは 筋トレとジョギングを並行してコツコツ継続。
焦らずじっくり、強い足をつくっていきたいです💪✨