どこのメーカーでもOK!

  • YONEX(ヨネックス)
  • MIZUNO(ミズノ)
  • Wilson(ウィルソン)
  • GOSEN(ゴーセン)

バドミントンはヨネックス!というイメージが強く、多くのバドミントンプレイヤーがヨネックス製品を使用しています。しかし、初心者の方であれば下記に紹介するどこのメーカーでも構いません。どこのメーカーでも初心者用として販売されているラケットは基礎をしっかり身に着けられる使用になっています。

ラケットを選ぶ時の注意点

どこのメーカーでもいいですが、身体にあったラケット選びが大切です。選ぶときはラケットの重さグリップの太さを大切にしてください。

ラケットの重さはUで表記されています。一般的に使用されている重さは4Uです。

グリップは、細いのが子供向けで、太いのが大人向けです。グリップの太さ選択を誤ると握力が入りにくくなってしまいます。

購入時に巻いてあるグリップ(元グリップ)を剥がすことで調節することができます。元グリップを剥がしアンダーラップを巻くと握力が入りやすくなります。

初心者の方におすすめのラケット

以下に紹介するラケットは試合など競技用としても使用することができます。適切な重さやグリップの太さを購入前に確認してから好きなデザインを選び、モチベーションを上げることも上達への近道となります。

アークセイバー1

価格:¥ 15,400 (税込)

カラー:マゼンダ

シャトルコントロールと楽な飛びを追求。イーブンバランスで扱いやすいエントリーモデルバドミントンラケット


アストロクス11

価格:¥ 15,400 (税込)

カラー:ブラック/グリーン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヨネックス バドミントンラケット アストロクス11 AX11-530 YONEX
価格:12,320円(税込、送料別) (2025/3/16時点)


ナノフレア300

価格:¥ 17,600 (税込)

カラー:ホワイト/サーモンピンク


アルティウス ソニック

価格:¥15,950 (税込)

カラー:ホワイト×グリーン


アルティウス ソニック

価格:¥14,300 (税込)

カラー:ブラック


FIERCE CX7000

価格:¥25,300 (税込)

4Uならが操作性に有利なイーブンバランスにして、高いコート支配力を持つバランス型・コントロールモデル


INFERNO AIR(インフェルノ エア)

価格:¥25,300

カラー:マットホワイト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴーセン GOSEN バドミントンラケット インフェルノエアー BRIFARMW6
価格:16,980円(税込、送料別) (2025/3/17時点)


Amazon↓

https://amzn.to/428RJQt

まとめ

初心者の方におすすめのラケット紹介でした。初心者用の扱いやすいラケットで練習を行い、感覚を掴むことで上達につながりますよ😊